info
VIDEO
Lawrence Jordan
CALENDAR
PROFILE
HN:
++AMI++
性別:
女性
自己紹介:
【LIKE】
FASHION
DRIVE
DRINK
Individuality
CITROEN
FERRT
【DISLIKE】
public image
Insect
FASHION
DRIVE
DRINK
Individuality
CITROEN
FERRT
【DISLIKE】
public image
Insect
ARCHIVE
ARTICLE
TRACK BACK
SEARCH
OLDER POSTS
(08/15)
(01/10)
(03/14)
(12/19)
(12/20)
COUNTER
access
先日クローゼットの整理をしてて、黒の分量の多さに気付く。
最近では色柄物を好んで着ていたけれど
やっぱりBLACKだけはコンスタントに増えていった。
大きなクローゼットを埋め尽くしても、入りきらない服達。
普段にもフォーマルにもいけそうな
BLACK DRESSだけ別なクローゼットにしまうことにした。
もともと「喪服」のイメージで、今みたいに当たり前のように
黒が着られるようになったのは意外と最近。
まだ黒=喪服だった1921年、COCO CHANELが
「リトル・ブラック・ドレス」を発表したのがきっかけで
徐々に浸透して行ったのだそう。
好んでスラックスを穿き(当時は女性はワンピースが常識)
ジョッキブーツを履いて、男性に負けない力強さを秘めた
ココ・シャネル。道理で黒って力強くてセクシー。
それでいて、良い意味で女性のアンニュイさを
全身に反映させてくれる。
そんなBLACK DRESSはまさに女性の第2の肌だと思う。
おばさんになっても、スモーキーメイクに黒を纏って
raceでカバーされたMANOLO BLAHNIK履いて
颯爽と歩いていたい。
PR
COMMENTS